2019年4月から潮干狩りに忙しいひなママです。有料の潮干狩り場はやっぱり、たくさんの貝をまいているだけあってざくざく採れます。ですが、無料の潮干狩り場は、かなり難度が高い!でもでも、見つけたときの子どもたちの笑顔たるや♡そして、公園もあれば子供も遊べて最高に楽しい!そんな場所見つけました!
千葉県で無料の潮干狩り!千葉ポートパークは都心に近い!設備・駐車場
千葉ポートパーク基本情報
■千葉県千葉市中央区中央港1丁目
■JR京葉線・千葉都市モノレール「千葉みなと駅」下車
■駐車場:あり(無料)駐車場は9時からです。
■トイレは公園内に数箇所あり
広い公園なので、トイレはあちこちにありました!
■足洗い場:あり
潮干狩りの人がみんな使いたい!海水や砂は洗って帰りたいですよね!これは助かります!
海岸は潮干狩りを楽しむ人でいっぱい!潮見表を見て出かけよう!
今回は、4月上旬に来たのですが、やっぱり潮が引き始めるとこの賑わいです!我が家もテントを設置して準備OK!子どもたちは水着に着替えていざ!潮見表の確認は必須ですね!
千葉ポートタワーで潮干狩り!とよく耳にしますが、シンボルタワーはかっこいいですね!!このタワーの真下の海浜で潮干狩りができます!
さすが都心部だけあり工場などが見えますが、千葉市内で潮干狩りができるなんてすごいですよね!しかも、天然なので無料です。採れている人は、網にいっぱい!極めている人は、けっこう沖まで入っていました!ホンビノス貝やアサリがとれるようです!
3歳娘は浜辺で「かいさん、かいさん、でてこい!」と呪文のように唱えていました。なかなか見つからないけれど楽しんで掘っていました。そして、「あった〜!」「ママ〜!」の嬉しい声。ずっと、見つけた貝を見つめていました♡
子どもたちが頑張って見つけたあさりです。夕飯のおかずになりました。喜んで食べました!
海浜のそばにはベンチも多数あるし、公園も広々しています!!
広い芝生の公園は、たくさん遊ぶことができます!潮干狩りの後は、公園で走り回りました♡
千葉県で無料の潮干狩り場といえば、「千葉ポートパーク」「千葉ポートタワー」がおすすめです!足洗場やトイレがすぐ近くにあり、駐車場が無料って子連れには嬉しいですよね!たくさんは、採れないかもしれませんが子供と公園遊びも兼ねていかがですか?