キッザニア東京が好きでよく行きます。ひなママです。キッザニアはチケット予約も必要だし、子供に長い時間を待たせるのが辛い…何度行っても、疲れます。今回、我が家の下の子、3歳の娘がキッザニアデビュー!さてさて3歳で楽しめるのか?失敗は?何がおすすめ?3歳だからこそ、無理のない回り方をしたいです。キッザニアデビュー、我が家の3歳の回り方を紹介します。
キッザニアは何歳から?攻略法は?入場は早めがおすすめ!
キッザニア東京は、3歳〜15歳までの子供を対象とした職業疑似体験施設。アクティビティの種類も多くて、一体どれを体験したらいいのか、とにかく迷います。初めて行ったとき、私は、人の多さに圧倒されて、どこに何があるのかもわからず、ただただ並ぶことに躊躇していたら、やりたいお仕事は受付終了の札ばかり「あー失敗した〜」を味わいました。注意したい点をまとめます。
①入場券は事前に予約する。
当日券がだていない日もあるので、行こうと決めたらWEB予約!
②開場前には、並んで入場を待とう。
私は、毎回、遅刻して後悔します。やはり、開場前に並んだ日のほうが、確実にやりたいことができます。
③子供とやりたいアクティビティを話そう。
親がやらせたい仕事と子供がしたいことは、やはり違っています。事前に、90種類以上もあるアクティビティを見て考えてからキッザニアを訪れると、さらに楽しめますね。
④人気アクティビティは、まず先に!
人気の高い「お菓子工場(ハイチュウ工場)」や「絵の具屋」「ハンコ屋」は、とにかく受付終了が早い!今日も、開場してから30分後に見に行きましたがどれも終了していました。難関です。
⑤小さい子は長くは並べない。待ち時間の確認。
小さい子が同じ場所でじっと待つのはかわいそう。泣きます。子供が体験をしているすきに、待ち時間の少なそうなパビリオンを探して、終わったらそこへ向かいます。
キッザニアは、土日に限らず平日もすごく混雑しています。小学生は、平日は来れないので空いてる?と思いきや、けっこういるので…各地からみんな訪れているのでしょう。修学旅行生ともよく遭遇するので。団体が入っているときや時間帯は、注意したいですね。
3歳の子供は体験できた?楽しめた?おすすめは?
うちの3歳の娘は、ちょうど3歳6ヶ月。兄のキッザニアに何度かついてきてはいるものの、自分が体験したのは初めて。先生のお話が聞けて、待つことができたら十分です。娘には、わからないときはお姉さんに聞きなさいと話し、体験に行かせてみました。始めは、嫌だよ〜!と涙目で訴えてきましたが、結局は「楽しかった♡」と元気に戻ってくるという。兄と兄の友達がいたので安心していたのかもしれませんが、満喫できました!私の3歳におすすめなアクディビティは、やっぱり食べ物系。
ハイチュウ工場やピザ作り、ハンバーガー作り、クッキングスタジオ、ソフトクリーム屋さん。今回は、ソフトクリームが絶対にやりたい!と言っていたので、ソフトクリームとABCクッキングスタジオへ。どちらも、先生の話を聞いて作っていました。嬉しそうでした。普段、あまり親から離れることが無いですよね3歳さんは、でも、親が見守る中、1人で先生の話を聞いてました(兄たちは自分たちのことで盛り上がり妹放置)小さい3歳の横に中学生が並んで作業してるのも面白い。小さい3歳は、みんなが気にかけてくれます。
消防士さんやガソリンスタンドも喜んでしていました。消防士さんは、始めは「絶対にやりたくない」と言ってきました。ですが、途中でやめてもいいからと送り出したら、しっかり満喫して戻ってきました。なんでも、経験すると意外と面白いんですよね!
3歳ではまだ体験できないパビリオンももちろんありますが、十分、3歳でも楽しめますので、かわいいお子さんのお仕事体験、いかがでしょう。