東京都江東区にある「ガスってなーに」がリニューアル!2019年10月にリニューアルしました!以前も来たことがあったので、進化具合にびっくり〜!これお得な施設だ!無料でこんなに楽しめるなんてすいぞ〜♡やっぱりあの「チームラボ」が無料体験できるのはすごい〜!新しくなった「ガスってなーに ガスの科学館」をみてみよう!
ガスってなーに基本情報・駐車場もあるよ・料金無料!
ガスってなーに
住所:東京都江東区豊洲6-1-1
電話:03-3534-1111
開館時間:9:30-17:00(入館は16:30まで)
入館は無料
駐車場:無料40台(大通り側にあります)
交通:東京メトロ有楽町線「豊洲駅」徒歩6分
ゆりかもめ「豊洲駅」より徒歩6分
豊洲の駅から歩いて6分。大きな立派な建物が見えて来ます。中に入るといきなり大きな気球!以前と変わりませんが、人気の気球です。これは空気が温められて膨張し、軽くなるからだよって息子に話すと納得〜理科のお勉強にもなる施設です。
チームラボが無料で体験できる!楽しくて盛り上がるよ!
2階に新しい体験施設が誕生〜!あの、当日予約がとれなくて価格もそこそこします「チームラボ」。こんなところで無料で体験できちゃうなんて私、ラッキ〜♡
「お絵かきスマートタウン」というなかなかりっぱな体験施設。
入り口で好きな絵を選んでクレヨンで自由に描きます♡1日1人1枚です。
机にクレヨンがあるのでみんな自由に描きます。4歳娘のバス。カラフルですね〜。
走った走った〜と追いかける。スキャンしてもらうと、自分の絵が動くんです。お兄ちゃんは、お家を選んだので…触ると動くんですが、家なので飛んだり道路を走ったりはしないんです。なるほど!バスや車・消防車は道を走る。UFOは空を飛ぶ。様々な絵がたくさん賑やかに動きます。
カエルがいます。カエルはスイッチです。カエルを触ると街に雨が降る。面白い仕組みだー。いろいろ触れてみてください、変化が起こります。
見どころ多数!クイズホールや1階の体験施設
2階のクイズ施設も面白かったです。始まる時間に集まり、ホールに入ります。クイズに順番に答えるだけなのですが、画面にキャラクターが出てきたりと楽しい内容です。回答には、椅子の手元にある回答ボタンを使用します。回答した時間が早い人ほど高得点です。上位の人は、画面で紹介されます。椅子番号で上位正解者が言われるのですが、息子は「えーー僕も早かったのに!」て悔しかったらしく。もっとやりたいと言っていました。クイズで楽しく学べてすごく良かった。
遊んだり学んだりの体験がたーくさんあります。デジタル体験がすごく増えていました。映像化・可視化してよりわかりやすくなっています。お料理教室も人気です。
ガス管にもヘルメットかぶって入れるよ。
電気や太陽光発電・風力の説明も小学生にはとてもいい学びです。目で見てわかるから理解しやすいですね。
ガスのマイコンメーターがかなりBIG!これは必見。なぜ必見かって?皆さん、大きな地震のときは自動でガスが止まる仕組みなのはご存知かと思います。でも、このマイコンメーターを復帰させないとガスは再度供給されません。知ってました?私、自動だと勝手に思ってました。左側の復帰ボタンを押して、ガスを使わないで3分まつ。ランプの点滅が消えたら使用できます。息子、マイコンメーターが気になり家でも見ていました。こんな経験が、子供の「?」が「!」になるわけですね。
お昼ご飯が食べられるお部屋もあるので、お弁当持参やコンビニやららぽーとで買って持参もOKです。屋上は、眺めも良くて気持ちがいい〜〜♡昼寝がしたいって感じますよ。
他にも、障害者も健常者も一緒にスポーツが楽しめるコーナーや障害者の人がどんな状況で生活をしているかを体験できるコーナーもあります。東京ガスが東京パラリンピックのオフィシャルパートナーであるからですね、子供だけでなく私達も、障害者に対して自分には、何ができるかを考える切っ掛けにもなりました。
東京子連れの遊び場として「ガスってなーに」はおすすめなのでぜひ近くにお越しの際は寄ってみてください。ママの休憩にもおすすめですよ♡ららぽーと豊洲も公園もすぐ近くにたくさんあるので、お子さんとぜひ訪れてみてください。