2020年4月9日から始まるドラマ「アンサングシンデレラ」石原さとみ主演の病院薬剤師が主役のドラマ。薬剤師が主役って、日本の連ドラでは初なんです!病気を治す医師や治療のサポートをする看護師が主役のドラマってすごくドラマティックです、ハラハラ・ドキドキもあるし見ていて飽きない!でも、「薬剤師が主役って大丈夫なの?」という声が私の友人からも聞こえてきました。ですが、ですが石原さとみちゃんが病院薬剤師としての奮闘を見事に演じてくれます!そんな、可愛くてキュートな石原さとみちゃんのお団子ヘアに注目したいと思います。
医療従事者だから清潔感高し!お団子ヘアが可愛い石原さとみちゃん
石原さとみが演じる葵みどりが、患者に寄り添い奮闘する姿が描かれます。薬剤師って医師の指示に従って薬を出すだけの人?いえいえ、大学に6年通い、国家資格を取り、医師が出す処方に対して、疑義解釈ができるのが薬剤師。薬剤師がいるから、間違った処方が変更になるケースも多々あります。そんな、薬のプロとして葵みどり(石原さとみ)が薬剤師として働く姿を可愛く真っ直ぐに演じてくれます〜。そんな、石原さとみ演じる葵みどりのトレードマークは「お団子ヘア」!ロングじゃないとできないのかな?ミディアムな長さの娘でおダンゴしてみました!3分で簡単に〜!
ロングじゃなくてもできるお団子ヘア、簡単にやってみた
娘の長さは肩よりは下ですが長くない。まとまるのかな?簡単におダンゴしてみました。
準備するもの:ヘアピン3本・ゴム1本・クシ
①髪を一つに束ねる。
②束ねた髪をねじって左側をピンで止める。右巻きにねじり右回りに回して止めていく。
③2本めのピンを右側で止める。
④毛先を3本目のピンでとめ止める。
⑤崩れないようにワックスやスプレーで固めるのもいいかもしれませんね。
3分で簡単にできてしまいました。意外と簡単。自分の髪もやってみたら意外とできました。石原さとみちゃんが超可愛いのでしばらく真似したいと思います。
ピンの止め方が少し悩みますよね?立ててから差し込む〜な実践がわかりやすい動画があったので参考にしてみました。
動画を見て気づいたのですが、お団子ヘアって意外と簡単ですね。石原さとみちゃんの髪型を真似したい!と思い気づきました。やり方も色々あるので、自分にあったやり方で十分それなりに仕上がります。石原さとみちゃんはロングヘアなので、高い位置でバッチリまとまっていますが、ミディアムな長さでもできることに気づけました♡
肩より短い場合は、つけ毛を利用してお団子風もいいですよね♡可愛い石原さとみちゃん演じる葵みどりになれるかな?可愛い石原さとみちゃんのお団子ヘアの作り方の紹介でした♡