雨の日におすすめの遊び場!
東京都江戸川区にある「地下鉄博物館」によく行く私と子供たち。
雨で公園に行けない日は・・・ここによく行きます。
なぜかというと。入館料が安いのに、それなりに遊べるから満足度が高いんです。
土日は、子連れの家族が多く来ています。
場所は、地下鉄東西線の葛西駅の真下!雨にも濡れずに入れます!
駐車場もあります!高架下の浦安寄り250m先。一方通行が多いので入りづらいのが難点。そして、雨の日は満車にすぐになります。
私も、日曜日の朝10:30頃に到着しましたが満車でしたので、近くのパーキングに停めました。待っている人も3台いたので・・・。
駅前にコインパーキングはあちこちにありますが、最大上限800円や1000円ぐらいが多かったです。私も今日は1000円かかってしまいました(涙)
入館料:大人210円 子供100円(4歳以上中学生以下)
安いから嬉しい!
これ、改札の実物なのです!長男は、ママ切符どこ入れるの?と楽しげ。
切符(入館切符)は手に持ち、その先の改札におじさんがいて、改札鋏でパチン!と切ってくれます!お〜〜懐かしい!
食事や昼食を館内で食べたい時は、奥の休憩コーナーで食べられます!お弁当🍙持参の家族もいました!
レトロな地下鉄列車がむかえてくれます!
中も入れますよ!椅子が座り心地最高!昔の運転席だ!けっこう簡素。今と比べて簡単な作りに見えます。
ターンスタイルの自動改札!クルクル回ってはいれるから、息子は喜んでました!一応お金を入れる箱付き。お金はすぐに戻ります。コインを入れる感覚も楽しめる。昭和2年の最初の地下鉄で使われたもので、近代化産業遺産に認定されているものだそうです。
地下鉄第1号車!これが、昭和2年に走ってたと想像したら高揚しました!
この列車、国の重要文化財になってます!
近代化産業遺産に認定されてます。
私、鉄ママなのでしょうか?列車を撫でて感動していました…(笑)
館内には、地下鉄を再現した模型があちこちにあります。ライトが点いたり、立体交差したり。地下でどんな仕組みなのか、4歳息子は模型の前から動きません。
地下鉄は、すごくカーブしている話は有名です。
林先生の初耳学でも、個人の私有地の下を通るには使用料がかかるから、公道の下を地下鉄を走らせている。私有地の使用料を負担しないことで、乗車料金を安く保っている。と解説していました。
さすが!地下鉄!
そして、東京の地形が複雑に谷や山、丘陵地が続いていることも知ってましたが、そんな複雑な地形にも合わせて、地下鉄は地中でアップダウンしているんです!
これは、副都心線の池袋から渋谷間の地形と地下鉄の断面図。息子と2人でこの模型を見てすごいね〜と感心しました。
こんなに、アップダウンした地下通路を作るなんてすごい技術!
こちらは、総合指令所の再現。画面でクイズもできます!かっこいい〜!
巨大なジオラマ。
これにも、圧巻!見ているだけで時間がどんどんすぎるぐらい見入ってらしまいます。
長男は、地下鉄の運転シュミレーションにドキドキ!職員さんが丁寧に教えてくれます!
地下のアップダウンで、速度調整をします!地下鉄の運転は難しい!
自動扉の手動開閉は、みんな夢中でした。
開け閉めを実際にすると、車掌さんになった気分!
奥のシアターで映像も見ました。難しい内容でしたが4歳でもしっかり見ていました。
子連れ、赤ちゃん連れ、大人と幅広く来館しています!トイレもオムツ交換台もあります!
鉄道好きじゃなくても、遊んで学べる施設です!!
葛西臨海公園までもバスですぐなので、合わせて来られる方も多いみたいですよ!
雨の日、今日はどうしようか???とまよったら「地下鉄博物館」おすすめです!
ちょっとしたスキマ時間にいいですよ!
チカハクお土産もあります!!文房具・Tシャツ・カバン・お弁当箱・本・駅名キーホルダー・おもちゃ・靴下・コップなどなど。
うちの子達も、お土産屋さんから動かない・・・
ここでしか買えないみたいなので、ぜひお土産に!!
もちろん、路線図は大人がけっこう買っていました!!
息子のお気に入りは毎日使ってます^_^