千葉県白井市に梨を買いに行こう!今日は、電車で行ける梨直売所を紹介します。
電車で楽々いこう!千葉県白井市は、梨の一大産地
北総鉄道の西白井駅は東京から1時間ぐらいです。なかなか乗らない路線なのでドキドキ。いつもは、市川市の大町梨街道に梨を買いに車でいきます。そう、市川市や船橋市はいつも渋滞が凄くて…予想以上に時間がかかる。たまには電車で楽々とまいりました。
白井市って梨の直売所がものすごく多いって知ってました?大町梨街道ばかりについつい行ってしまいがちの私。まさか、白井市にこんなに直売所があるとは!白井の梨は美味しくて贈答品にも最適です。
西白井駅 駅近直売所「中嶋梨園さん」は駅からスグ
■中嶋梨園
所在:白井市根1052
TEL:047-491-4284
しろいのなし | 千葉県白井市から美味しい・甘い梨を全国へお届け |
朝10時から袋の梨が並びます。朝からたくさんの人が来ていました。どんどん売れるから早めに来ることをおすすめします。朝に収穫した分がなくなると完売です。なので、早めに買いに行くことをおすすめします・・・時間的に、在庫が心配な場合は、在庫の電話を直売所にしてみることをおすすめします。
家庭用に十分な袋入り。4〜5個入って600円。少しサイズが大きめの方は1袋1000円。スーパーよりかなりお安い!大きな梨が4個で1000円。キズがありましたが、美味しかった。お店の人が、自宅用ならこれおすすめだよって教えてくれました。
自宅用なら袋入りの梨で十分です。みずみずしく美味しい「幸水」に感動しました。もちろん贈答品もたくさん並んでます。
我が家は梨を毎日食べたい。というぐらいみんな梨が大好き。3袋で2200円購入。しかも娘は、おまけに1個もらってた〜。
この水分たっぷりの梨は、夏の暑さも吹き飛ぶ美味しさ。甘くてさわやかな梨がたまりません。
千葉県の梨といえば、大町梨街道(市川市)やふなっしーで有名な船橋市、鎌ケ谷市など千葉県は全国生産量1位といわれるぐらい、梨畑がたくさんあります。東京からも近いので、梨の直売所を回ってみるのも面白いかもしれません。幸水(こうすい)・豊水(ほうすい)・新高(にいたか)・あきづき・二十世紀(にじゅっせいき)・かおりなどが順番に販売されます。味も食べ比べてみましたが違うんです!かおりはほんの僅かな期間なので出会えたときはラッキーと感動したぐらい。梨の直売所は本当にオトクなのでたくさん食べたい方には本当におすすめです♡